小学問題集コア 小学問題集コア

算数

中学につながる力が身につく!

point

01

見やすいからわかりやすい! フルカラーの誌面

見やすいからわかりやすい!
フルカラーの誌面

● 

1対1対応の例題+類題

算数の代表的なテーマについて、
① 例題 + ② 類題という2ステップを踏んで学習します。

先生の声

例題で講義をしたあと、子どもが解き方を忘れないうちに同じ問題をすぐに練習できて、授業が展開しやすい!

● 

豊富な演習量

例題と同じレベルの問題を、「練習しよう1」「練習しよう2」と
2回分掲載しており、 繰り返し練習できます。
同じテーマの問題は色を統一しています。

先生の声

「練習しよう」が2回分あるので、片方は授業で演習、もう片方を宿題、という風に使い分けやすい!

● 

発達段階を考慮したレイアウト

3~4年生は例題と類題を左右に並べ、より対応がわかりやすい配置にしています。
point

02

丸つけしやすくて解説も豊富な縮刷解答!

丸つけしやすくて
解説も豊富な縮刷解答!

● 

「練習しよう」の解説が2倍!

別冊の解答は丸つけのしやすい縮刷解答です。
今回、「練習しよう」の解説の量を2倍に増量しました。
自学や宿題でもさらに使いやすくなりました。

先生の声

縮刷解答のわかりやすさと宿題などでつまずいたときに必要な詳しい解説の両方があるといい!
point

03

自学をアシスト! 「学習サポート」

自学をアシスト!
「学習サポート」

子どもの「学習のはじめ」と「演習時」のつまずきをなくす!

子どもの「学習のはじめ」と
「演習時」のつまずきをなくす!

● 

知識事項や豆知識のまとめ
「算数のコア」

通常単元の二次元コードを読み取ると、 単元で学ぶ知識事項のまとめや、知っていると便利な豆知識を見ることができます。

先生の声

例題だけではなく、単元で学ぶ知識事項をまとめて見られると便利。授業で教える小ネタなどもあるとよい。

● 

難しい問題もサポート
「特集単元の全問解説」

特集単元の二次元コードを読み取ると、その単元の全問の解説を見ることができます。宿題や自習でも子どもがつまずくことなく学習を進めることができます。

先生の声

「力だめし」や「思考力のとびら」の難しい問題につまずく子が多い。全問解説があるといい。
point

04

思考力・表現力を育成できる! 「思考力のとびら」

思考力・表現力を育成できる!
「思考力のとびら」

● 

思考力を育成する問題に取り組む!

思考力を育成する問題に
取り組む!

各章の最後に、学習事項を活用して取り組む思考力問題を掲載しています。公立中高一貫校の適性検査などでも求められる、小学生のうちに身につけておきたい思考力を育てる問題を演習できます。

先生の声

ハードな問いもあるが、高校入試を見据えると、このくらいの問題は小学生のうちから取り組ませたい!
公立中高一貫校対策の入り口に最適!
ページ上部