アインストーン 算数のコンセプト
算数を通して、思考力・判断力・表現力を養います。
算数が身近なものであることを認識させます。
近年の入試をもとに内容の見直しを行いました。
教材の特長
単元学習
例題
「ポイント」には、単元での学習の目標を示しています。
過去の適性検査から、当該単元において代表的な2題を取り上げています。
問題の解き方・考え方と解答の書き方を、ステップで区切りながら、わかりやすく説明しています。
穴埋めの作業を行うことによって、より深く理解できるしくみになっています。
確認問題(類題)
例題で学んだ考え方・解き方と同じ方法を使って、オリジナルの類題に取り組みます。
例題に即した問題で、例題の理解度の確認にも利用できます。
練習問題(演習問題)
適性検査で出題されることが予想されるさまざまな問題を扱っています。
たくさんの出題パターンの問題に触れて思考力・表現力を養います。問題はオリジナルで作成したものを、掲載しています。
総合問題
全体を1つのテーマで構成し、各単元で学んできたことがらを、総合問題の形式で出題しています。
これまでに身につけてきたどの知識を使って考えたらよいのかを、自分で判断し、解答を導く、実戦的な演習を行います。
解答解説
全問に丁寧な解説を掲載し、解答に至るまでのプロセスを詳しく説明しています。
採点のポイント
記述問題について、採点の基準を〇、×、△で示して、部分点の記述もできるようになっています。
-
アインストーンPrimary 土台となる教科力を身につけ思考力につなげられる、アインストーンシリーズのスタート教材です。
-
アインストーンファイナル 公立中高一貫校適性検査対策"アインストーンシリーズ"の総仕上げ教材。
-
小学問題集コア 算数 豊富な問題量を繰り返し学習させることにより学習内容を定着させる教材